釣りバカ家族

釣りの奥深さ。自然と遊ぶ楽しさ。色々な方に知ってもらいたい魚釣りの魅力。釣りの輪を広げましょう。

フカセ釣り雨×風対策!!雨の時の対処法と強風時の対処法。

釣りの天敵と言えば「雨と風」

この二つの自然にどう対処するべきなのか。

 

まずはハッキリ言ってしまうと、雨はなんとか技術でカバーできる。しかし風には勝てないのが本音である。

 

じゃあ風が吹く日は全くダメかと言われたらそういうわけでもないが、ある程度の条件が必要になる為そこは運と知識でカバーするしかないだろう。

 

www.turisuki0208.com

 

 ではまずは雨の日のお話から。

雨天時対処

ãé¨ãããªã¼ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

先に言っておきますが、ルアー釣りや投げ釣り、落とし込みなどのフカセ釣り以外の釣りに関しては少々雨が降ろうが釣行は可能なはずです。若干の技術的なカバーは必要ですが。

 

しかしフカセに関してはデメリットが多いんですよね。

 

一つ目のデメリットとしてラインを送り出す時の問題!!

これは道糸が竿の表面に張り付く現象があります。ラインが張り付くとラインを送り出す作業がとてもしにくくなりますよね。

この解決方法ですが、リールのベールをオープンにして竿先を海面に付け、横に動かすと道糸が水の重さで引っ張られてベールからラインが出せるようになります。これは練習すれば簡単に出来ますよ!!

しかし欠点としてあるのが、先端のガイドから2番目までのガイドを漬けて動かしてしまうと、ガイドがずれたりするので、そこはその都度確認して、特に磯などは障害物がよく有りますので穂先の破損には十分注意しておくべきだと思います。

他には竿先を上下に振ってラインを出す方法もありますが、大抵の場合それだけでは満足にラインが出てくれません。なので、上記のやり方でラインを出す方が、慣れてくれば簡単にライン調整が出来ると思います。

 

他のデメリットとして撒き餌が雨に濡れてベチャベチャになってしまうのですが、これは予備の集魚剤の追加と、バッカンの蓋をこまめに閉める事を忘れなければ問題ないと思います。(基本集魚剤の予備は晴天時でもあることに越したことはないです。急な波などで濡れることもありますし)

 

 

強風時対処

ãé¢¨éª ç»å ããªã¼ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

最初に言ったと通り、釣りに関して最大の敵はになります。この風ってのが本当に最悪で、少し風があるなーぐらいならまだしも、もう強風になってくるとそれはもう釣りになりません。

磯竿みたいに5.0m程の長さがある竿は、風がない時に比べ、3倍ぐらいの重さに感じますし、何回もキャストすると腕がとても疲れます。(こないだも3時間釣りしたら、1日分ぐらい疲れました(ToT)/~~~)

ãç²å´ ç»å ããªã¼ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæきつすぎる。。。。

 

ルアー釣りなどもそうですが、まず狙った所に投げるのが困難になりますし、フカセ釣りに関しても撒き餌と同調させるには、風向きやポイントを考えて投げる技術が必要な為、かなりの苦戦を強いられます。

 

あらかじめ風が出る予報が分かれば、風裏になるポイントを考えておいたり、風を背中に受けれる立ち位置があるかなどの準備ができますよね。

 

しかし朝は無風だったのに途中から強風に変わったなど、場所を変更できない場合は必ず経験すると思います。

 

出来れば、風が落ち着くまで待ちたい所ではあるが、時間もない、場所は替えられない時などの対処法を少しだけ。。。。

 

重い仕掛けを使う

これは風が吹くときはかなり有効で、例えば1号のウキに1号の中通しオモリを使うなどすれば、風で道糸が引っ張られて馴染まないなどの問題を解決してくれますし、さらに安定して狙いのタナまで落とせます。なるべく穂先は海中につけて風で道糸が飛ばされないように、仕掛けを馴染みやすくさせます。

さらに風が出ると、海面が波立ってウキが海面に見え隠れしますので、ドッシリと大きく安定性があるウキをチョイスすると、いいと思います。

フカセ釣りには色々な条件がありますが、喰い渋るから軽い仕掛け、全誘導などの食い込み促進などの考えはまず捨てて、確実に刺し餌を魚まで届ける事を意識した方がいいです。

 

この重い仕掛けは水深が深い場所でも有効なので、オススメですよ。


おしえてPEACE! スペシャルムービー [衝撃ファイト壱岐 PART3 ~フカセ釣り編~]

フカセ釣りの名手、平和卓也氏は一号のウキを良く使用しますので、とても参考になりますよ( ..)φメモメモ

 ※追記 

強風時に海面の波や潮にラインが引っ張られる事ってありませんか!?それを少しでも解消する方法は、ラインの号数を落とす事です!!号数を落とす事で海水がラインにぶつかる量が減る為、潮や波に取られにくくなります。PEラインなどは非常に細いので強風時には、もってこいです!!PEに関しては空中に糸を弛ませると重量が軽い為風に飛ばされやすいので穂先は海面近く、もしくは海中に付けてラインメンディングを心掛けて下さいね。。

 後は撒き餌に関してですが、強風時にはまとまりを良くしないと、風に流されて違う場所に飛ぶ可能性がありますので「遠投」系の集魚剤を準備しておくと、少しはストレスを無くせるのではないでしょうか。。

 

まとめ

今回は風や雨に対しての対策を紹介しましたが、確実に強風が予想される場合などは、風裏での釣行を狙うか、釣行を諦める事も視野にいれるべきだと思います。(短時間釣行もあり)

しかし雨の日や少しの風なら海面がざわついて魚の警戒心も和らぎますので、逆にチャンスかもしれませんよ。まさかのビックワンに遭遇出来るかもwwwww

 

最後にいつでも安全釣行を心掛けて下さいね。強風時は物が飛ばされたり、風に煽られて転倒したりなどの事故もありますので、十分にご注意下さい(p_-)

無理は絶対しない事!!!!!!!!!

 

ではいい釣りライフを(*^。^*)

 

www.turisuki0208.com